古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」

フリーライター・婚活ライター・婚活アナリスト、古田ラジオのブログです。

非太郎誕生秘話とはてなブックマーク

http://d.hatena.ne.jp/republic1963/20050918#p3
参照。
それっぽいことが書いてあるので、もしかしたらご存知の方もいらっしゃるかもしれないですが、非太郎が最初に対決*1した妖怪、妖怪・600万円ばばあ、あの妖怪にはリアルのモデルがいます。私の職場にる派遣社員なんだけど、まぁ〜腹立つわけですわ。なんていうか、あの600万ばばあ(のモデル。仮にAとしましょう)の発言と周りからのちやほやされぶりがヤリチンっていうかモテっていうかAクラスに対する私の怒りを全て表していたような気がしたんですよ。自分のくらーいルサンチマンの部分をめちゃめちゃ刺激してくるわけなんですよ。そして現実世界で私はAに敗北し続けているわけなんです。そんな悶々とした気分を抱いて寝ていた時に、Cクラスのカリスマ・C偉人の水木しげる先生が枕元に立ち、あの歌を歌われたわけです。非太郎のテーマを。そして私に言われました。「なまけものになりなさい」と。
そんな感じで非太郎は誕生したわけですが、翻って最近話題のテーマ。http://d.hatena.ne.jp/kanose/20051116/hbcomment
より。
こちらで紹介されているサイト(すでに閉鎖)のキャッシュを見たんですが、このサイトがかなり非モテアンテナ(よく寝グセに間違えられる)を反応させるのは間違いないんですね。で、インターネットでもリアル世界でも非モテが抑圧される事柄があるじゃないですか、それが腹立つとして、そのルサンチマンをストレートに表現しているのはどうかと*2
ネタとしてもいいし、皮肉でもいいし、理論でぼこぼこにしてもいいし、どういうやり方でもいいんだけど、その、他人の目にさらされても耐えられる面白さを持っていないといけないんじゃないでしょうか。そしてその場所としてはてなブックマークって適切なんでしょうか?「死ねばいいのに」っていうコメントもそうだし。倫理の問題というよりは、質と場所の問題だと思います。
非モテだなんだって言っても連帯なんてできなし、好きなスタンスでエントリ書けばいいと思うんだけど、各自が質の高いエントリ・コメントを書く必要があると思うんですよね。私は「せめてウェブでだけでも非モテ層ってのは面白く、質の高いことを考え・実行している集団だ(あくまでウェブ上でだけど)」っていう評判が立てばいいなと思うんですよね。そうじゃないと雑誌のブログ特集であぶく銭もらえないですよ。
あと、もう一つ問題が。非モテの一連のテロって焼畑農業みたいなもんだと思うんですよね。大人数でぶわーってコメントしたり、トラックバックしたりしてその時は大炎上させるんだけど、それで閉鎖とか、非モテのことはもう書きませんとかそういうところまで追い込むじゃないですか。で、次に行く。今回の博士改造も開設して多分1ヶ月もたってないわけで、いわば焼畑するところがないから、まだ木が育っていない所にも焼き畑しちゃうみたいな。あのブログが半年とか1年とか更新されていたらもう少し反応も違ってたと思うんだけど・・・。そういうことしてたらそのうち叩くべき敵もいなくなってしまうんじゃないでしょうか(あくまでウェブ上だけど)。それが終わったら多分非モテ内部での闘争が始まるんだろうけど*3。叩く敵がいなくなるって、いい事のような気がするけど全然よくないからね。

*1:脳内でだけど・・・

*2:じゃあ今日のJ子さんの話はなんなんだよって事なんですけど

*3:もう、始まってる・・・?