古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」

フリーライター・婚活ライター・婚活アナリスト、古田ラジオのブログです。

[妄想]「Web2.0研究会」、UST放送への道

今まで2回ほど、Skype音声でのustreamでの生放送をやりました。色々と課題なども見つかってきたのでメモ。
前回は最盛期で33名の方にご視聴いただきました。ありがとうございます。また、40分押しの放送をお待ちいただきまことにありがとうございました。


やったこと
Skypeでの多人数通話を録音しながらustreamで生放送する。
・録音音声を後日MP3変換。podcastとして配信


私のPCのスペック
PC Dell Inspiron 531S
CPU AMD Athlon64 Dual Core(2.10GB)
OS windows vista SP2
Skype 4.20(4/4にアップデート)


必要な機材
Skype、ustのアカウント(当たり前だ)
・マイクorヘッドセット
Skypeの録音ソフト(私は「Tapur」 http://www.tapur.com/jp/ を使用)


やり方
1:ustにログイン後、「Broadcast Now」ボタンをクリック
2:ust設定画面にてAudioSourceを「ステレオミキサー」に変更
3:Skypeにログイン後、で会議通話を実施、同時に「Tapur」を起動し録音開始
4:「Start Broadcast」ボタンを押し、放送開始

これだけ。はっきりいって超簡単。

ただし、問題もありました。
昨日(4/4)の放送「ドルジ(仮)中二病ガールズ座談会」では5人(当初は6人だったが、当日機材故障で5人に)での同時通話をやる予定でしたが、上手くいきませんでした。実際通話できたのは3人ぐらい?前半戦ではHOSTの私と司会のparsely氏は常に回線を使っていたので、残りの3人が入れ替わり立ち替わりしゃべるものの、誰かが黙らないと音声が聞こえなくなったような状況でした。後半戦になると状況はさらに悪化し、私のSkype音声が会議通話の他の参加者には全く聞こえない状況でしたがustの視聴者は私の声が聞こえるという不思議な状況に。ちなみに、前回・Web2.0研究会の放送では2名で話した際は全く問題ありませんでした。また、4/3に全くSkypeで5人で会議通話したところ全く問題ありませんでした。ちなみにSkypeの同時通話は最大25人(http://skype.excite.co.jp/features/main/8)とのこと。


考えられる理由としては、

・UST+SKYPEでの配信は会議通話できる人数が25人よりずっと少ない?
・USTでデスクトップ配信してたから?
・CPUがAMDだから?
・PC上の他の常駐ソフトが重い?
・USTで生放送しながら自分のチャンネルも立ち上げていたから?


ちょっとわからないですが、以下、今後の配信のための改善点。


・HOST=司会の方が良い 「ドルジ(仮)」放送時には一旦ust・Skypeを切ったうえで再配信などの方策をとれなかった。これは、HOSTと司会が分離していたため。
・会議通話は最大4人? 3人ならほぼ大丈夫、4人だとややキツい、5人は無理か。
・会話をだらだら長引かせない。目標時間を決め、なるべく時間通りやるように努力する。その意味で「Tapur」のソフトの仕様で1時間が最大というのは結構良いと思う。
・録音する人は分離させてもよいのでは 少しでもPCを軽くしておいた方が良いような気が。同じ理由で常駐ソフトは切る
・デスクトップ配信は必要? ネットラジオという形式では、デスクトップ配信はあまり意味がないような気が。というか、画像を話題に合わせて変更していく余裕ありません。
・画質は粗くてもOK?


次回以降、この辺の課題を克服して、何とか良い放送をしていきたいと思います。
何卒長い目で宜しくお願いいたします。