古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」

フリーライター・婚活ライター・婚活アナリスト、古田ラジオのブログです。

妄想

「私」とインターネット

インターネット上において「私」というフィルターを通して書かれたテキストは蓄積するに従い、それが「キャラ」として成立してくる。さらに、2chのスレような蓄積のあるコミュニティでは求められた「キャラ」を演じようとする(また、それができない人には「…

ほんとうはこわい適応社会

http://d.hatena.ne.jp/republic1963/20080201#p3 前回、書いたこちらのエントリに米光先生からトラックバックをいただきました。 そこでご紹介いただいた、「ほんとはこわい「やさしさ社会」」、 ほんとはこわい「やさしさ社会」 (ちくまプリマー新書)作者:…

はてな村博物誌12「BSMS(ブログセキュリティマネジメントシステム)」

天は何も語らず歴史をして語らしむ*1 ブロガー個人がブログを適切に管理し、ブログ閉鎖に追い込まれないための包括的な枠組み。ブログセキュリティ会社のセキュリティ対策だけでなく、ブログ、ソーシャルブックマーク等を使用する際の基本的な方針(セキュリ…

最強のブロガー

「KING of INTERNET」を掲げる、ウェブログ界隈。「ココログ!FC2!楽天!ヤプログ!いいか、よく見ていろ!これがはてな村のパワーだ!はてな村は、絶対に負けない!」などと絶叫する人がいたり、いなかったりするわけだが、実際にはどうなのだろうか。一部…

Time Is Running Out

http://d.hatena.ne.jp/araignet/20080119/1200679224 http://d.hatena.ne.jp/heartless00/20080122/1201025248 この辺読んで思ったことメモ。 あまり指摘されないことだけど基本的に、消費形態(アティチュードといってもいい)としての「オタク」や「サブ…

ナポレオン・ヒル読んだ

いろいろあって*1、いわゆる自己啓発の元祖みたいな本であるところのナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」を読みました。 いろんな意味ですごい。 これを読むと、いかに「ライフハック」なり「Web色紙」的な存在の元祖かということがよくお分かりになるか…

30歳過ぎて「オーマイ、オーマイ」ってどうよ?

※元記事は新進気鋭の芸人ジャーナリストとして一部オーマイウォッチャー内では著名な「北澤強機」氏の記事です。 http://www.ohmynews.co.jp/news/20080131/20354 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1086014.html 傑作ギャグサイト「オーマイニュー…

Do You See What I See

NumberGirlをずっと聴いています。SuperYoungのイントロは聞いただけで悶絶ものだし、OMOIDE IN MY HEADの解散ライブでの音源なんて最強だと思うんですけど、私が一番好きなのはやはりSAMURAI→裸の季節でしょうか。 んで、ずーーと最大音量で聴いていて思っ…

「私たち」をとりまく「リアル」について

先日、「奇刊クリルタイ」のサイトに「非モテとは何か」というエントリを載せました。 http://khuriltai.readymade.jp/top/?p=15 いろいろ考えるところがあり、あそこにあの内容をもってきたところではあるのですが、 「life」書籍版で鈴木謙介氏がヒップホ…

文章系同人誌のお値段

少し前の話ですが、林田さんから以下のようなトラックバックをいただきました。 と、いうことで「クリルタイ」のレイアウト、俺受けても良いよ。スミ一色でもページ単価2万円以下じゃやらねえけどな! http://blog.livedoor.jp/hayashida2007/archives/43233…

hashigotanと公と私

はしごたんの話である。賢明なる読者諸兄におかれては、hashigotanが巻き起こしている一大ムーブメントについてはすでにご存じだと思われるので、それについて少し書きたいと思う。 ご存じない人はこちらを タグ「hashigotan」を検索 - はてなブックマーク …

はてな村博物誌11「ストリートブロガーⅡ」

天は何も語らず歴史をして語らしむ*1。 俺の名前はリュウ。ストリートブロガーだ。 ネットの海で出会ったブロガーとブログファイトする。それが俺。 今日も俺は「俺より強い奴に、会いに行く」 今日の最初の獲物は日本のE・本田。体型だけはスモウレスラー型…

隣の席に座るひとびと

会社でi-pod聴いている。時間は23時を少し過ぎたぐらい。まわりには誰もいない。ディスプレイには次の日のプレゼンに使うパワーポイントの資料が映し出されている。昨日も、その前も見た画面だ。 営業という仕事は基本的には体育会系の仕事だ。「考えるより…

非モテ限界論

http://realtimecontext.com/modules/eguide/event.php?eid=31 最近非モテつまらなくないですか? 2003年頃からはてな村の一部でのみムーブメントとなった非モテ。極めて簡単に始められることからこれまでウェブに興味を持たなかった人々にも一気に広まり、…

2036

※当たり前ですが、全てフィクションですよ! 2036年、大東亜共和国ではオタクを障害者とする「退廃思想隔離法」が制定された。 きっかけはいろいろある、21世紀初頭に勃発し、公安警察まで狩り出されたコミケでのテロ未遂事件、一向に減らない凶悪犯罪やニー…

わたしのまわりのイタさについて

たまにですが、ブログをやっていたりクソタイを作ったり、ネットラジオをやったりすることが酷くイタい事のように思えることがあります。会社の人がブログの話をしてたり(ほとんどが眞鍋かをりのブログがどうとかそんな内容)、外出先ではてな論壇チェック…

「音楽ファン」捏造マニュアル

Ⅰ:「音楽ファン」捏造のための三段階 唐突ですが、「音楽ファン」には音楽を聴かなくてもなれるという事を皆さんはご存じでしょうか。 実はコミュニケーションツールとして音楽を扱う際には次の三段階があります。 1:「キャラ」の理解 (「ナンバーガールっ…

「営業」

珍しく仕事の話です。 賢明なる読者諸兄におかれましては、ご存知の事かもしれませんが、実は私はリアルでは営業職をやっております。 たまーに、その辺の事を話すと、営業という仕事についてなんだか勘違いされてるなーと思ってしまいます*1。ポエム的に少…

我らの楽園

http://a-pure-heart.cocolog-nifty.com/2_0/2007/10/post_b62c.html そもそも、異文化コミュニケーションというのは何のことなのでしょうか。 「異文化」と「コミュニケーション」するといっても色々なフェーズがあります。 A:自分が異文化に溶け込む(異…

CR化するサブカルチャー

創聖のアクエリオン - Wikipedia TVを見ていると「一万年と二千年前から愛してる〜♪」つう例のCMがいつもやっているので、私はアレのCMを見て「あー幸福の科学の映画みたいなやつをSANYOスポンサーで作るのかな」と思っていたんですが、違っていたらしく、ア…

「ロストジェネレーション」に生まれて

ロストジェネレーションというのは、一言で言うと「可能性の排除」だ。 私自身は今、正社員として働いている。 しかし、求人倍率が5割そこそこだった当時、受けても受けても全く内定が出なかったのを思い出す。テレビの就職戦線系のニュースで「○社から内定…

テレビゲームのルールと面白さ

http://d.hatena.ne.jp/number29/20070827 http://d.hatena.ne.jp/groon/20070826 上記リンク先のエントリについて書こうと思ったのですが、どんどん脱線していってしまいました・・・。 テレビゲームの面白さというのは主に二つに分けられるのではないかと思い…

ハーメルンの笛吹き男

「世の中は厳しい」なんて大嘘 - アンカテ まさに「『《世の中は厳しい》なんて大嘘』なんて大嘘」といった感想です。 http://yaplog.jp/parsleymood/archive/593 parsleyさんがおっしゃるように、「ビジョンはもう結構」というのはとてもよくわかる話で、「…

コンテンツ・フューチャー

CONTENT'S FUTURE ポストYouTube時代のクリエイティビティ (NT2X)作者: 小寺信良,津田大介出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2007/08/02メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 6人 クリック: 136回この商品を含むブログ (97件) を見るhttp://www.mohno.com/co…

ラジオクリルタイ2.0打ち上げ

まぁ私もエントリあげられていてビックリしたんですが、以下、宴会部長のエントリを転載 【日時】 8/19(日) 19:00〜21:00くらい 【場所】 渋谷の予定 ※変更の可能性があります 【会費】 たぶん4000円〜5000円 【参加方法】 2kusotai@mail.goo.ne.jp 件名を「…

はてな村博物誌10「インターネット上京物語」

天は何も語らず歴史をして語らしむ*1 この辺を読んでみるとより面白いと思われるます。 コトリコ 指定されたページがみつかりませんでした - goo ブログ 「真面目に取り組んで小説を書けば、おそらく芥川賞ぐらいは簡単に取れるだろう」 「真面目に取り組ん…

奇刊クリルタイ2.0発売します

さて、コミケ落ちたでおなじみのクリルタイ(クソタイ)2.0、本日何とか入稿いたしまして完成いたしました。 内容については告知用ブログをご覧ください。 いきなり「文化系トークラジオLife」内にて紹介されました。 http://www.tbsradio.jp/life/2007/07/p…

Zeitgeist(時代精神)

remix (リミックス) 2007年 08月号 [雑誌]出版社/メーカー: 文芸社発売日: 2007/06/29メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る 音楽だけで生活していくには、その作品を売らなきゃならない。そうなった時に、プロ意識を持つ…

オーマイはロッキンオンジャパンになれ!

http://yaplog.jp/parsleymood/archive/563#tb この辺を読んで思ったこと。 まーオーマイニュースとかがジャーナリズムとか何とか言ってる時はわりと片腹痛い私です。皆様如何お過ごしでしょうか。もうオーマイもブーム過ぎたと思うんですが、私は相変わらず…

「文化系書店Life堂」に行ってきたよ

土日に岐阜に帰っていたんですが、その帰りにぶらぶらと品川から渋谷に。夕方18時過ぎたぐらいでしょうか「文化系トークラジオLife」のブックフェアを見にぶらーっとブックファーストに行ってきました。 立派なチラシのようなものも置いてあり、そこに載って…